はじめに
G検定合格を目指して勉強中です。今回は政策を中心にまとめています。
このあたりは、勉強し始めるとお互いの関連性や、なぜその戦略をとったのかという背景がつながりを持っているので、俯瞰的に見た後に個々の詳細を見ていくのが良いともいました。
政策動向
政策動向は、参考書などを見ていても、ここの問題は把握できても、相互のつながりが見えなかったりします。体系的にまとめられている参考書があれば、そういったものを中心に勉強するのが良いと思います。私は政策関連はAI白書を中心として、詳しく知りたい場合は政府などがWEBで公開している報告書や資料を詳しく見ることにしています。
AI白書を今から入手する場合は、Kindle版がおすすめです。
AI白書 2020 (単行本) | 独立行政法人情報処理推進機構 AI白書編集委員会 | 言語学 | Kindleストア | Amazon
Amazonで独立行政法人情報処理推進機構 AI白書編集委員会のAI白書 2020 (単行本)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
AI白書2017は無料でIPAのサイトから参照できます。

AI白書2017 | 書籍・刊行物 | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
情報処理推進機構(IPA)の「AI白書2017」に関する情報です。
戦略・計画の議論まとめ
こんな感じでまとめています。(全部は網羅していませんが、イメージだけでもつかんで、勉強の参考にしてください。)

Amazon.co.jp: AI白書 2020 : 独立行政法人情報処理推進機構 AI白書編集委員会: 本
Amazon.co.jp: AI白書 2020 : 独立行政法人情報処理推進機構 AI白書編集委員会: 本